こんにちは!AzuYahiです。
今回紹介するゲームはスーパーロボット大戦Ⅴなんですが、僕はこのシリーズをプレイしたのは実は数十年ぶりだったりします。
僕が最後にプレイしたシリーズはこちら。
1993年にスーパーファミコンで発売された第3次スーパーロボット大戦です。
正直、僕はそこまでこのゲームに思い入れがなくて普通のシミュレーションRPGゲームとして記憶の片隅に残っている程度でした。
それが先日ゲーム販売店の店頭に並んでいたスーパーロボット大戦Ⅴのパッケージを見つけた時に抑えられない感情で胸がいっぱいになりました。
全てが懐かしすぎる!
パッケージに並ぶロボット達が40歳を過ぎた僕の心にとても響いたのです。
ということで衝動買いをしてしまいましたので、簡単ですがレビューさせてもらいたいと思います。
僕の世代にはドンピシャな登場作品
参戦作品は以下の通りです。
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
機動戦士クロスボーン・ガンダム
機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムUC
勇者特急マイトガイン
劇場版機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
真マジンガー 衝撃! Z編
真マジンガーZERO vs暗黒大将軍
フルメタル・パニック!
フルメタル・パニック? ふもっふ
フルメタル・パニック! The Second Raid
フルメタル・パニック!(原作小説版)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
宇宙戦艦ヤマト2199
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
こうやって並べてみると凄くないですか?
僕が少年時代に目を輝かせてみていたロボットヒーロー達がこれだけ集結して、悪と戦おうというのです。このセッティングだけでも懐かしすぎてテンション上がります。
スポンサーリンク
懐かしいのは良いけどゲームとしてはどうなの?
ゲームとしてはターン式のシミュレーションRPGでシンプルですが濃厚な戦略を楽しめるようになっています。
ロボットの改造からパイロットのレベルやスキルまでいろいろな成長要素がありますのでやり込み度も相当なものだと思いますので長期間腰を据えてプレイしたいユーザーにはお勧めですね。
そしてなんと言っても僕が一番注目したのはロボット同士の戦闘画面です。
PS4と言うこともあってフルボイス、フルアニメーションでとても迫力のある戦闘が展開されるので懐かしの必殺技が繰り出されたときには思わずウルッときてしまいました。個人的にはマジンガーゼットとゲッターロボはまじで感動しました。
戦闘は全てコマンド式で行われるので、アクション操作は一切ありません。
シナリオは1作完結
僕が今までこのシリーズをプレイしてこなかった理由として、シナリオに続編ものが多かったところにありました。
発売されるタイトルがほとんど続編ものだったので、シリーズの途中からの購入に躊躇してしまったんです。
しかし、このタイトルは1作で完結するシナリオなので気軽に購入することができます。
僕のように過去にあまりプレイしたことがないユーザーでも問題なく楽しめますよ!
良いところ、悪いところ
良いところ
・35~50歳くらいの人は懐かしくてウルッとくる
・1作完結のシナリオなので気軽にプレイできる
・成長要素が多いのでたくさんやり込める
・ゲーム難易度を選べるので初心者でも安心
・戦闘はフルボイスで迫力満点
悪いところ
・ストーリーは全てテキストでボイス無し
・知らない作品は背景が解らないので??となる
・ゲームは単調操作なので若干マンネリ化してくる
・敵の数と体力がめちゃくちゃ多いので戦闘に時間がかかりすぎる
最後に
今回は衝動買いでプレイした作品でしたが、結論から言いますととても満足できたゲームでした。
ゲームとしては単調な操作が多いですが、懐かしの格好良いキャラクター達がそんなマンネリ感を吹き飛ばしてくれているので最後まで楽しめる作品だと思います。
今回はスーパーロボット大戦Ⅴを紹介しましたが、最新作のスーパーロボット大戦Ⅹも発売されているのでそちらもプレイしてみたいと思っています。
素人目線のレビューなので昔からのファンのユーザーの方には物足りない記事になってしまって申し訳ありません。
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました。
それではまたね(^_^)/