こんにちは!AzuYahiです。
皆さんは銀河英雄伝説という物語を知っていますか?

銀河英雄伝説 Blu-ray BOX スタンダードエディション 1
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2014/08/29
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (7件) を見る
田中芳樹原作のSF小説なのですが、アニメやゲームにもなっていて僕の世代(アラフォー)ではおそらく知らない人はいないのでは無いかというくらい有名です。
専制政治を主導する銀河帝国のラインハルトと民主政治を支持する自由惑星同盟のヤンとの戦いを中心に物語は進んでいくのですが、実際にあった話なのでは無いかと錯覚するくらいとてもリアルに宇宙に進出した人類の歴史が描かれています。
この物語にはたくさんのキャラクターが登場するのですが、今回は銀河帝国のラインハルトの部下であるオスカー・フォン・ロイエンタールについてのお話しです。
ロイエンタールはとても優秀な軍人でラインハルトからの信頼も厚く、物語の序盤から終盤にかけて大活躍する人物です。
ただし、私生活では女癖が悪く、次から次へと関係を持つ女性を変えています。その原因は女性を本気で愛せない性格でどこか女性をさげすんでいる部分が強いからだと思います。幼少の頃に自分の母親に抱いたトラウマが彼をそうさせた訳なんですが・・・。
まあ、詳しい内容は本編を見ていただくとして、説明だけするとロイエンタールは女性から嫌われそうなキャラクターに感じますが、最近一緒にアニメを見ていた嫁と娘に銀河英雄伝説で好きなキャラクターは?と聞いてみると、
ロイエンタール!
と、すぐに返ってきました。
僕は意外だったので、えーなんで?って聞いてみると、二人は声を揃えて言います。
かっこいいから!
スポンサーリンク
格好が良ければ性格に難があってもある程度は許されるんだな~と思いましたが口には出しませんでした。
二人ともロイエンタールが好きだって言うのは一致していたのですが、ここで娘がある事を言います。
旧の方より新しい方のロイエンタールが好き♪
これはどういうことかと言うと・・・・。
銀河英雄伝説のアニメは既に完結されていて全110話あります。
今までは銀河英雄伝説のアニメと言えばこれを差していたんですが、今年になって銀河英雄伝説はリメイクされて、現在テレビで放送されているのです。
リメイクの際にキャラクターと声優も一新されてストーリーはほぼ一緒ですが、個人的には全く雰囲気が違うアニメになった印象でした。
娘はリメイクされた方のロイエンタールが好きだと言ったのです。
それを聞いた嫁は、リメイクのロイエンタールは嫌!前の方が素敵だった!と娘の意見を突っぱねました。
二人は口論になったので、僕はどっちでも良いじゃ無いかというと、
全然良くない!!
と怒られてしまいました。
スポンサーリンク
ちなみにこちらが従来のロイエンタールです。
こちらがリメイク版のロイエンタール。
僕の世代はどうしても従来のロイエンタールの方がロイエンタールらしいと思ってしまいますが、若い世代はやはりリメイク版のロイエンタールを好むのでしょうかね。
なんにせよ世代を超えて女性の心を虜にするロイエンタールの魅力ってすごいなぁと言うより羨ましいなぁとつくづく実感する出来事でした。
ちなみに僕はオーベルシュタインが好きです。
皆さんはどのキャラクターが好きですか?
まだ銀河英雄伝説を見たことが無い方は是非見て欲しいです!これは絶対にお勧めします。ただし、ストーリーがめちゃくちゃ長いので現在放送されているリメイク版をマイペースに見ていった方が良いかもしれません。しかし、リメイク版は細かいエピソードがカットされているので、それは嫌だって言う人は全110話の方を見ていただくか、原作本を読むことをお勧めします。
それではまたね(^_^)/